生活情報 iDeCo こちらも今年から新しく始めました漢字で書くと個人型確定拠出年金となります個人で運用する年金てことですね特徴としては掛け金が非課税になることつまり毎月の賭け金が所得から引かれるので、簡単に節税ができますさらに運用して増えた分にも税金はかからな... 2023.02.12 生活情報貯蓄
生活情報 つみたてNISA 新しくつみたてNISAを始めることにしましたつみたてNISAとは少額投資非課税制度のことです2023年の段階では年間最大40万円のつみたて運用で、分配金に税がかかりませんつまりは投資の理想の長期・積み立て・分散投資を国が非課税で準備してくれ... 2023.02.02 生活情報貯蓄
生活情報 ふるさと納税 みなさんふるさと納税やってますか?自分は去年から始めたのですが、以前はどんなものか知りませんでした地方に寄付して返礼品をもらうってことは知っていたのですが、あまり深く考えたことはありませんでした色々調べてみるとやらないと損なことばかりで、今... 2023.01.31 生活情報節約
生活情報 色々始めました 去年の年末から1月にかけて新しく色々と始めました現在年齢は56歳貯蓄はゼロ(と言うかマイナス)独身の一人暮らしこのままでは明らかにまずいと思い、貯蓄・健康を中心に考え直すことにしましたまず年末に滑り込みで申し込んだのがふるさと納税でしたとり... 2023.01.29 生活情報節約貯蓄健康