生活情報 ふるさと納税 おすすめ 今年の年収がなんとなく見えてきたのでふるさと納税で何点か購入しました去年は『アイスクリーム』『カップ麺』『コカコーラ』を頼んだのですが、その後健康診断でコレステロール値異常が出てしまいました脂肪分、塩分、糖分とダメな感じの三選だったため、今... 2023.07.12 生活情報節約
生活情報 2023前半終了 今年から色々と老後の対策を始めたのですが(遅すぎですが)、半年の間にやってきたことをまとめてみますまだこれといった結果にはつながってませんが、少しづつでも前に進んでいけたらと思っていますふるさと納税2022の年末に滑り込みで申し込んだのです... 2023.07.01 生活情報節約
生活情報 最近読んだオススメの本 最近はやたらとマネー本を買って読んでいるのですが、その中で面白かったものを4つ紹介します基本的にはお金の知識が初級者の人向けとなりますので、深い知識が欲しいと思っている方には物足りないかもしれませんそれでも細部まで目を通せば新たな発見がある... 2023.05.16 生活情報節約貯蓄
生活情報 固定費の見直し 貯蓄に力を入れていくことにしたのですが、収入自体は急激に変化しませんなのでやるべきことは節約となりますとは言え何をどうすれば良いのか最初はわかりません節約に関する本を読んだりYouTubeで動画を見た結果、一番最初にやるべきことは固定費の見... 2023.05.03 生活情報節約貯蓄
生活情報 お金の勉強 最近お金の本をよく読むのですが、知識として『ファイナンシャルプランナー』の3級を受けてみることにしました資格としては就職や転職に有利に働くことは全くないとのことですが、お金に対する知識があればそれだけで有利になることがたくさんあるはずです試... 2023.04.04 生活情報節約貯蓄
生活情報 解約 節約の一環でサブスクの見直しをしましたそこでいくつか解約することにしましたスカパースカパーは10年以上契約していましたが、今回節約の対象として切ることにしましたまだまだ見たい番組はあったのですが、それがなくなることの影響はほとんどないと判断... 2023.03.29 生活情報節約
生活情報 50代からの節約 2023年現在で56歳貯金は無しこんな状態ではまずいと思いお金を貯め始めることにしました50歳超えの独身で貯金無しの人はまあまあいると思うので、できれば一緒に頑張っていけたらと思います貯金をするにあたって収入を増やせば簡単かもしれませんが、... 2023.03.03 生活情報節約貯蓄健康
生活情報 ふるさと納税 みなさんふるさと納税やってますか?自分は去年から始めたのですが、以前はどんなものか知りませんでした地方に寄付して返礼品をもらうってことは知っていたのですが、あまり深く考えたことはありませんでした色々調べてみるとやらないと損なことばかりで、今... 2023.01.31 生活情報節約
生活情報 色々始めました 去年の年末から1月にかけて新しく色々と始めました現在年齢は56歳貯蓄はゼロ(と言うかマイナス)独身の一人暮らしこのままでは明らかにまずいと思い、貯蓄・健康を中心に考え直すことにしましたまず年末に滑り込みで申し込んだのがふるさと納税でしたとり... 2023.01.29 生活情報節約貯蓄健康