今まで北海道に行ったことなかったのに今月2回目の北海道でした
目的地は釧路湿原
釧路湿原の空港に着くとなんとなく牧場の匂いが広がってます
まずは空港のレストランでザンギ定食を食べて釧路の街に向かいました

釧路での宿は幣舞橋(ぬさまいばし)の近くでした
幣舞橋のライトアップはなかなか綺麗でした


宿では無料で鹿肉カレーを提供してくれました
鹿肉初めてでしたがカレーに入れると鹿肉の味はよくわかりませんでした

少し辛めでしたがおいしかったです
翌日はまず釧網線で釧路湿原の駅へ向かいました
一つ先の塘路駅まで行くと時刻表的には戻って来られるのですが、現実的には戻れない可能性があるとのことで釧路湿原までとしました
釧路湿原駅はだいぶいい感じの駅舎でした

ここから展望台までは約900m、電車が来るまでは約25分
急げば楽に行ける距離なので待ち時間で行くことにしました

写真だとわかりずらいですが一度は見てほしい絶景でした
とにかく何もない荒野が広がってます
ただ時間の余裕がないのですぐに駅へ戻ります
釧路の駅からはバスで釧路湿原展望台へ
釧路駅の北口から展望台までは約30分です


北海道の3個目ゲットです
4個目は宗谷岬なので来年の春以降に計画を立てて行きたいと思います
展望台では遊歩道があってサテライト展望台まで行けるのですが、左から行くと比較的平らな道ですが、右から行くと階段が多く少しキツイです
時間がない人や体力に自信のない人は左から向かって、来た道を戻ることをおすすめします

これは一生に一度は見ておきたい景色ですね
今回は一泊の旅だったのでここで終了ですが、もう少し色々と見て回りたかった道東の旅でした


コメント