今回もHISさんのツアーで大阪に行ってきました
2泊3日でお土産をかき集めてきました
まずは飛行機を利用したので関西国際空港です


近畿のお土産ひとつ目です
関空は中心地から離れているので、次回行くときは夜行バスとかで行ってみたいですね
到着が21時前だったので、1日目は関空だけとって宿へ向かいました

途中グリコの前だけ寄って行きました
東京で言えば新宿っぽい感じですかね
ちょっとガラの悪い感じで夜は近づきたくない感じでした
翌日一箇所目は神戸ポートタワーです


初の関西だったのでとにかくメジャーな場所にはできるだけ行きたかったので足を伸ばしました
事前に調べてわかっていたのですが、現在改修中でさらに雨も降っていたのでここはお土産だけゲットしてすぐに移動しました

来年(2023年)にはリニューアルオープンの予定です
神戸ポートタワーの後は大阪万博公園に向かいました
少し手前から太陽の塔が見えてきてテンション上がりますね
ただ雨が強くなってきたのでここでもお土産だけゲットしてすぐに移動しました


太陽の塔の裏側を見ることができなかったので、またいつか来たいと思います

次は大阪城に向かいました
ここまでは傘なしでなんとか乗り越えてきたのですが、さすがにもう無理な感じだったので大阪城公園内のローソンでビニール傘を購入しました


大阪城へは森ノ宮から向かったのですが、森ノ宮から真っ直ぐに天守閣へ向かうと大阪城のアイコンが全く拾えません
アイコンは大阪城公園駅の近くの球場あたりになります
なんで天守閣の近くにアイコンを置かなかったのか不思議でした
ここで雨の中かなり歩かされてしまいました
大阪城の後は通天閣に向かいました



ここでも雨だったので通り過ぎるだけでした

そして今日最後の目的地は海遊館です


これで大阪はコンプになりました
万博公園と大阪城で予定時間を短縮してきたので、屋内施設のここではゆっくりと観光することにしました

ちなみに大人一枚¥2400で、ひとまわり回るのに約1時間でした
ジンベエザメの食事シーンはなかなか楽しかったです
天保山のショッピングセンターでは会津屋のたこ焼きを食べました
これはHISのツアーに無料券が付いていたので利用させてもらいました

普通に買うと12個入りとかですが、今回はサービス用で6個入りでした
(食べる前に写真撮るの忘れてました)
今回の旅で大阪らしい食べ物はほとんど食べられなかったので、とりあえずたこ焼きだけでも食べられてよかったです
翌日は10:50の飛行機で成田空港へ戻る予定なので宿でのんびりする予定だったのですが、雨のため予定が全て早まってしまったので始発で和歌山へ寄ることにしました
この突然の予定変更が普通にできるのが一人旅のいいとこですね




和歌山城は時間の関係か人も少なくとても良い印象でした
ちなみにJRの和歌山駅からは往復で1時間くらいでした
7:22着で8:45発の予定だったのでちょっとギリギリでした
今回の旅でまだ行けていない地方は北海道だけとなりました
数にして57箇所埋まりました
10月には北海道へ2度行く予定なので(札幌から函館へ向かうコースと、釧路へ行くコース)、とりあえず地方に関しては全て足を運ぶことになります
全てのお土産をゲットする日は来るのでしょうか

関東は早めになんとかしたいですね
コメント
[…] 大阪 […]