12/5
中山11R ステイヤーズS
何を重視するかで買い方は全く変わってしまいそうなメンバー構成です
今回はボスジラで勝負したいのですが、そこまで強く推せる材料はないので単複でいきます
阪神11R チャレンジカップ
こちらは願いを込めてレイパパレで勝負します
相手をブラヴァスにして、配当が低ければ馬連のみでいきますがそこそこつきそうならワイドも追加します
12/6
中京11R チャンピオンズカップ
こちらも人気馬からになりますが、カフェファラオ、クリソベリル、チュウワウィザードの3頭でいきたいです
クリソベリルの人気が抜けた1番人気になるようならカフェファラオとチュウワウィザードの馬連とワイドでの勝負にします
3頭の人気が拮抗して、なおかつ4番人気が離れてしまった場合は3連複のみでの勝負にします
人気の3頭なので、3連単ボックスとかだとあまり勝てそうもないので、その分3連複だけに絞ってベットを増やしていったほうが効率的だと思います
阪神5R 新馬戦
テーオーラファエロがやっと出走に辿り着きました
元々は早期デビューの予定だったのですがここまでずれ込んでしまいました
夏場に一緒に調教していたソダシはG1でも人気の馬になりそうです
ここを勝ってなんとかクラシックに向けた王道を歩んでほしいです
ちなみに今年の4月の段階で、栗東の坂路を52秒台で走っていたので能力的にはかなり高いと思いますが、もしかしたら超早熟なだけかもしれません
|