一応それなりに頑張っているのですが、なかなか思い通りには行かないですね。

うまく行った人たちがYouTubeとかで親切に解説してくれていて、
「なんでライバルが増えるようなことするんだろう」
と思っていたけど、答えが見つかった気がします。
それは
『ほとんどの人が途中で挫折するのがわかっているから』
ですね
YouTubeでうまく行った人たちから見れば、再生回数が増え易くて、尚且つライバルなんかほとんど増えないので、こんなに良い環境はないですよね。
今なんとなくやってるけどうまくいってないひとたち、
自分で考えて、自分で答えを出しながらやるしかないんじゃないですか?
YouTube見てると
『諦めずに続けるのが大事』
と、みんなが言ってます。
答えはそれだけかもしれません。
続けていくうちにいろんなことを自分で解決できるようになっていくと思うので、諦めずにやるしかないですね。
とりあえずブログ始めて10日ほど経ちましたが、何も結果は出ていません。
YouTubeの再生回数もほぼゼロです。
ここで辞める人が大多数なのも納得できます。
自分は諦めが悪いので続けますが、いつ結果がついてくるかは誰にもわかりません。
努力は結果が出るまでやらなければ意味がないので、まだまだ頑張ります。